配当金で少しゆとりのある生活を!

~アラサーワ―ママがお給料+αの不労所得を目指して投資を勉強していく奮闘記です~

職場復帰までにやっておいて良かったこと ~その2~

 Cathyは2018年の4月に息子を保育園の0歳児クラスに入れて職場復帰をしています。その時のことを思い出しながら、やっておいて良かったこと、やっておけば良かったと後悔したことを備忘がてら綴っています。

 

✔ 復帰後のタイムスケジュールに合わせて、家にいない想定の時間は一切家事をせずに1か月間過ごしてみること

 に続いて、やっておいて良かったと思ったことは、

✔ 病児保育への登録

 でした。

 

 復帰当時、息子はまだ0歳だったので、熱を出したことがありませんでした。そのため、「子供が熱を出して辛そうな時に、他人に預けるなんてとんでもない!」と思っていました。なので、近所に区の病児保育の施設があったのですが、そこにわざわざ登録しても子供を預ける機会なんてないと考えていました。

 しかし、近所の先輩ママに「復帰前に登録しておいた方が良いよ」と強く勧められ、本当に必要なのかな~と疑いつつも事前登録(※平日の日中に出向いて登録する必要がありました。)をしておきました。

 

 そうしたら先輩ママのおっしゃったとおり、本当に役立ちました!

 (先輩ママ、ありがとうございます!疑ってごめんなさい><

 

 なぜかというと、復帰後、子供はしょっちゅう熱を出しますし、しかも38度以上の熱を出していても元気だったりするんです。私なんかは38度の熱を出すとぐったりしてしまい、起き上がるのも一苦労という状態になるのですが、息子は案外辛くなさそう。良心の呵責(?)なく預けられるんです。

 

 また、復帰前は「熱を出している子供を預けてまで働くことにどんな意義があるんだろう?休んだ分は出社している時に取り戻せば良いのでは?」と思っていたのですが・・・

 確かに、子供がいない時も、有給を使って一週間くらい海外旅行に行って会社に出社することはありました。ただ、その場合、有給明けの出社日に溜まった仕事を処理するために残業することが出来ました。なので、休んだ分をすぐに取り返せていたんです。

 でも、子供がいるとそうはいかないんです。保育園のお迎えがあるので休み明けでもお尻が決まっています。ただでさえ時間がない中で、一週間溜まった仕事を処理するのは大変ですし、下手するとリカバリーに2週間くらいかかったりします。。休んだ場合のダメージがかなり大きいんです。。そんなこんなで、病気の子を預けてでも出社した方が、仕事を溜めずに済んで楽だったりするんです。

 

 というわけで、もし近所に病児保育の施設がありましたら、事前登録が必要だったりする可能性があるので、復帰前に是非登録してみてくださいね。